スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年04月26日

うーむ。















今夜は



学校に行けずにいますゴトーです。



うわーっ。




今度の月曜日は模試なのに。





今日は朝からラストまでずーっと打ち合わせでした。



喋りっぱなし。



打ち合わせすればする程決めなければいけないことが
たっくさん出てきてます。



人とモノとの出逢いも大事ですが


移転したら


今まで以上に
人と人の出逢いを大事にしようと思っています。


人は、

人のおかげで

変わるきっかけをいただきます。



そんなチャンスを
つくれる場所ができたらいいな、と思います。




明日は
月末の支払いです。




はえーなー。



ゴールデンウィーク明けの7日は


給料支払い日です。



はえーなー。



支払いばかりで、
はえーなー。



  


2012年04月25日

いよいよ。

















こんばんは。


凄い雨でしたね、さっき。


実は昨日
車を洗ったばっかりでした…。


全く天気予報を見ない生き方は…、

損です。


外の植栽工事がある際はその数日間だけ見てますけど。


他の日は、サッパリ…。

フ~。



ま、しょうがないですね。


私の人生大体、こんな感じです。


ふふふ。



さてさて、いよいよ明日は家庭訪問。



一発目が娘の、
その直後が息子の、デス。



明日、多分口にはされないでしょうが


お菓子を準備しとこっかな。



今日のうちにお掃除して、家族にはパッと寝てもらおう。



あまり、うろうろせずに明日もパッと

出社と、登校してもらおう。



昼間、
日向になってるとこに置いてる

シクラメンの葉っぱが
だんだん少なくなってきて寂しい感じです。



明日は、緑いっぱい飾っとこうっと。


このアイビーみたいに。



  


2012年04月24日

良かった~。


















先ほどスーパーへ
晩ごはんの買い物へ行きました。

すると、店内に
若いお母さんと六歳くらいの娘さんの姿が…。

カートを押すお母さんのそばを
泣きじゃくる娘さんが
ついていきます。

娘さんは泣きながら
『お母さん、だっこして~!おねがい。だっこして~』と、
ヒックヒック言ってます。

一瞬、気になったものの『よそのご家庭のことだしな』と、思い買い物を続けましたが

また
その親子と遭遇しました。

『娘さん、まだ泣いてる…』と思い、

勇気を振り絞って
声をかけました。

『だっこしてあげたらどうですか?』

すると、若いお母さんは『何回もだっこしたんです。わがままなんです、この子。』と、
イライラされてます。

それでもメゲずに私
『それでも、だっこ足りないんじゃない?』 と、続けました。

すると、そのお母さん『夜勤あけで、母子家庭で…』と、それまでたまっていたモノが
涙とともに
ワーッと出てこられました。
『わかるよ。働きながら育児、きついもんね』と、腕をさすると
  続きを読む


2012年04月24日

うわーっ!

















おっと、おっとーっ!
ズバリ寝坊でーす。



って言いながら
ブログはアップしてますが、ね~。


昨夜は一時半まで
勉強しよりました。


だけん…眠いです。
ハフ~。



でも数日前からの頭痛は 完全に治ったので

有り難く今日は
動いてみようと思います。




10年後、自分が
どうなっていたいか想像しながら…



あ、昨夜の『プロフェッショナル』で

その一言が響いたので…


今日は、朝から打ち合わせが二件。

午後からは
講演会が一件入ってます。



きちんとした格好で
望みましょーっ!


エイエイオー!



  


2012年04月23日

またまた…


















今日は、また
お昼ご飯食べそこなったゴトーです。



春から夏にかけての
衣替えをすると同時に…


カーテンを掛け替えたんです。



そしたらね、
『引っ越した?』ってぐらい気分転換できたので

か・な・り
良かったです。



カーテンに関わる仕事を始めてもうすぐ、19年です。



こんなに気分転換が
できるなら


もっと早く
やれば良かった…



でも、でもね…



そんな気分じゃなかったんだな、多分。



そして、



我が家は、ついつい後回しになっちゃうんだな。



でも、
これからは結構
頻繁に

模様替えや
カーテン掛け替えして



常に



新しい感覚で



自分で取り扱う商品を
確認するようにしまーす!



あ、ちなみに
写真は



ざっくりしたリネン(麻)の生地を


一重にしてます。




  


2012年04月23日

感謝。















昨日は、
熊本県版画コンクールの表彰式に出席しました。


娘が銅賞を
いただいたのです。



かなり久しぶりに
家族4人でのお出かけ。


表彰式からの帰り道
タンポポをたくさん見つけては


フーッ
フーッと


吹き飛ばしている子供たちの姿に



幸せを感じました。



子供のおかげで
こんな素敵な時間を過ごせられるんだなぁ…と。


ささやかなことだけど
じっくり味わいながら

毎日を過ごしていきたいですね。



さてと、
今日は一週間の始まり。


この一週間も
何が起こるか楽しみです。



皆さまの今日にも
たくさんのハッピーがありますように。




  


2012年04月22日

ほっ。















昨夜、時間外の脳神経外科病院へ行きました。


診察の結果
頭痛の原因はやはり『副鼻腔炎』から…かも…。ということ。


脳血腫、脳腫瘍、脳梗塞…と大げさに最悪の想像をした結果…

『なんだ、鼻水が原因かよっ』的に呆れる夫。


えーっ!
えーっ!


まじであんな激痛だったのにー?


は・な・み・ず。


こんないちいち大袈裟でワガママ女に

大病は無縁かも、です。

痛み止めをいただき、
今朝は快調です。

とにかく
ほっとした私です。


だってだって

これから
まどカフェと
デザイン事務所移転オープンするし

まどパンと
まどカフェは改装してお店つながるし


デザイン事務所の
一階には


和の雑貨屋さんオープンするし


7月には
一級建築士の試験受けなんし


なんやかんやの
イベントテンコ盛りっすよ。



まーまー。



マイペースに頑張ってみるっす。





  


2012年04月21日

とうとう…。
















昨日から続く頭痛。



昼間ちょっと治ったかも、と思っていたのもつかの間。




また、今の時間から
激痛スタートです。




今日お昼ご飯食べてないせいかな?



とうとう、
脳神経外科に予約の電話いれました。




今から、行ってきます。



体調不良ブログで
すみません。




フーッ。





  


2012年04月20日

あぁ…
















割れそうに頭が痛いです。



ううっ。




今日は、
カフェミーティング


五時間ノンストップでした。



すっごく濃厚な時間を
過ごしただけに



頭が痛いのは、
悔しゅうございます。




6月に向かって

私の頭と行動はノンストップでーす。




あうっ。





  


2012年04月20日

期待。














今日は、朝から
現場で打ち合わせして


その後
カフェミーティングです。





今日も
新たな発見を期待します。




  


2012年04月18日

ね、眠い。















昨夜は、学校でした。


はい。
私が勉強する方の…



7月に、一級建築士の試験を受けるんっす。




で…
帰宅後も勉強してましたら…



朝4時でした。




さすがに、眠い。




調子に乗っちゃったかなぁ。



でも、今月末は模試なんっす。



だから…



自分なりのタイムスケジュールも

ちょっとタイトに
そしてハードに


しちゃったんですよ。



まぁ、ガンバロ。




  


2012年04月17日

恥をしのんで。。。









今の髪型。



タイトルは「ザ・若づくり」


  


2012年04月17日

実は…














うちの会社では
お庭もデザインしています。



朝一番で
仕上がりつつある現場へ行ってまいりました。



新芽が出ているこの時期の、お庭の樹木たちは
サイコーに輝いてます。


水うちしたいです。



お水あげて
また葉たちがキラキラして、

土のホンワカ
いいにおいを嗅いで


大きく深呼吸したい気分になりました。



今日は、
表札とポストを
石組した塀に取り付ける予定。



まずは

塀を作らないと。




  


2012年04月17日

かなり…


















かなり、
かなり




お久しぶりでゴザイマス。




おてもやんの皆さま、
もう、あっしをお忘れでしょう?




まどパンとか
カフェまどとか

ユーエリアデザインとかっていう会社を
やってるモノでゴザイマス。



更新せぬまま、あっという間に年月がたちやした。



実はこの度



嘉島にあるカフェまどと
その二階にある
ユーエリアデザインの事務所を



まどパンの向かい側に
移転しやす。



移転オープンの日も
決まりやした。



6月9日土曜日でヤンス。




なぜか、お江戸言葉での
おてもやん再開。



はぁ、なぜでしょう。
いやはや、なぜでしょう。



まぁ、あっしも
よくはわかりやせんが


また、
宜しくお願いしやす。



元カノと、復活!みたいなノリで。




ムフフ。