スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年06月24日

まどパンへ。







今週は忙しさを極めていたまどパン。


さぞ、お疲れ感が

お店にたまってるんじゃないかな~?


と、思ったんで


早速先ほど


行ってまいりましたよ、まどパンへ。


すると…


笑顔

笑い

笑顔


…のまどパンスタッフが


出迎えてくれました。


やっぱりみんな


素敵だな~。


潤いも忘れず


アジサイが
飾ってありました。


そして逆に私の方が

パワーを

いただいたのでした。


やっぱり


パワースポットの

まどパンです。  


Posted by まど at 10:53Comments(0)まどパン

2010年06月23日

嬉しいニュース。







先日


『年内に結婚します!』と

N村さんから連絡が入りました。


実は数年前

N村さんに、ある男性N嶋さんを紹介したのは

私です。


途中

何度か喧嘩もあったそうで…


私は『ありゃりゃ、ダメだったか』と

あきらめておりました。が、


今回の結婚報告です。


いやぁ、嬉しいニュースです。


なんと、これで

お見合いを3組

成立させちゃったわけです。


おせっかいな私ですが、

皆の幸せを聞くたびに

最高に嬉しくなるのです。


さぁ!


これからがスタートですよ。


結婚はゴールじゃなくスタートです。


これから、本気で
見守ります。  


2010年06月22日

最高でした。





今夜のキャンドルナイト


最高でした。


スタッフOGともさんの

ピュアで潤った声。

ピアノの軽いリズム。


あきまささんの


響くトランペットの音。


全てが


雨に濡れてるガラスに


本当によく似合ってました。


来ていただいた方々も


『何か泣きそうになった』と、


おっしゃっておられました。


かくいう私も


その一人です。


我が子達も


きっと何かを


感じとってくれたのではないか?と、


つい欲張りな母は

思っちゃいましたよ。  


2010年06月22日

キャンドルナイト。



本日カフェまどでは

「キャンドルナイト」を開催します。

電気の明かりを消して

キャンドルの中

“ボサノバライブ”を
堪能しませんか?

いつものドリンクに加え
お酒もご準備してま~す。

ご近所の方大歓迎です。

歩いていらしてください。

私“フジワラノリカ”も

張り切って
お待ちしてま~す。

うふっ。


まど     http://mado-net.com  


Posted by まど at 10:26Comments(0)まどカフェ

2010年06月21日

こんばんみ~。







お久しぶりです。


あっという間に

毎日が過ぎていきます。

ひ~っ。

さてさて

この写真は


先日のワイヤー教室での作品です。


“教会”と“エッフェル塔”です。


シンプルで素敵でしょう?

引き算のデザインです。


  


2010年06月16日

可愛いお客様。






昨日まどパンに

来ていただいた可愛いお客様です。


パンを入れて持ち帰るカゴも素敵です。

まどパンは

こんなに可愛いお客様方に支えられて


幸せです。


さてと

今から私は

ソロプチの定例会の為


ホテルニューオータニに向かいます。


おっと、その前に

“幸せの集まる場所”
まどパンに寄ろうっと。


寄って打ち水していこ~っと。  


Posted by まど at 09:14Comments(0)まどパン

2010年06月15日

雨、ラッキー。







今日から

『雨の日限定』新サービスです!

まどパンで

お買い上げいただくと

大人気の
『スコーン』を
1コサービスします。

そして

ホットコーヒーも
お出しします。


同じく雨の日に

カフェまどで

お食事いただくと

“クレームブリュレ”を

サービスいたします。


どぉだぁっ!


太っ腹だろ~?


まどさんは。


てへっ。

  


Posted by まど at 15:39Comments(0)まどカフェ

2010年06月12日

いよいよ本日より






いよいよです!

まどパン1周年記念
“まどパンセット”が、

お引き渡しスタートです。


私ゴトーは

保育園のビーチバレー大会の

練習をして


保護者会長の役目を
果たし次第

ソッコーで

まどパンに向かいます。  


Posted by まど at 08:58Comments(0)まどパン

2010年06月11日

グレープフルーツのタルト。





ビビッドな色でしょう?

食欲が湧くでしょう?

そうなんです。

カフェまどの今月のケーキ

「グレープフルーツのタルト」は

何度食べても
アキナイんです。

酸味のあるグレープフルーツに

甘いカスタードクリーム

そしてカリっとした
タルト生地の

組み合わせは最高です。

あ~、幸せ。



さてさて、


私は只今「魅力」について

考えております。

「魅力がある」って言葉に
弱いんです、私。

あんまり
言われたこたーないですけど。

でもね、「魅力」って

お化粧するだけじゃ
出てこないし

お勉強するだけでも
出てこない

はたまた

お金ばっか勘定してても
出てこないわけですよ。


。。。ダ・カ・ラこそ


非常に

素敵な誉め言葉と
とらえるんですよ。

「魅力があるオンナ」って

強いイメージが
あるのは私だけですかね?


強くならなんデス。

強くならんと、

なかなか
夢も叶わんです。

夢は、いっぱい
ありますもん。

欲張りなオンナですから。

あははは。

あ、今週の

「すぱいすスパイス」に

ユーエリアデザイン㈱の

完成見学会の記事が
載ってるから見てくださいね。

私も「ライフディレクター」として
写真が

載ってます。

さて、

魅力的かどうか。。。

フフッ。



  


Posted by まど at 09:21Comments(4)まどカフェ

2010年06月11日

はっきり、言ってスゴイです。







おはようごザイマス。


さぁ、


今日は、ランチのご予約を


たくさん

いただいてます。


だから、


昨日スタッフユースケ君が


たくさんケーキを

仕込んでました。


ユースケ君

ルンルンで
張り切ってました。

皆さん、お楽しみに~。


私もお待ちしてますからね。

  


2010年06月10日

グラシアさん、ありがとうございま~す。







今朝

カフェスタッフ
ユースケ君が

お店のタイル磨きを
頑張っていました。

『タイル白くするっス!』と

ズボンもビチョビチョになって

頑張った甲斐がありました。


なんと

おてもやんブログで
知り合った

グラシアさんが

ご来店になりました。

グラシアさんは

とってもフランクな方で

素敵でした。

本当に嬉しかったです。


あ~、いい日だ。  


2010年06月10日

大改造!









これは、以前のカフェまどの
ちょっと貧ソな
エクステリアです。。。


2日くらい前に
住宅スタッフまりさんが

小さなお庭造りを
してくれました。

これが

生まれ変わった
カフェまどの“おソト”





もともと
インテリアのお店だったので

店内のことにばかり
気をとられていましたが、

スタッフミーティングで

「外は、もっと緑が欲しい」と
カフェスタッフの意見を

早速とりいれて

動いた結果。。。です。

やはり

外見も大事よ、ってことカナ~?



  


2010年06月09日

夢を叶えるには。



本当に

進化したカフェまどの
ケーキです。

写真手前は

「黒ゴマのロールケーキ」
 ちなみにクリームは
 きなこのクリームです。


そして、写真の後方は

私の大好物
「クレームブリュレ」です。

是非召し上がって
疲れた体を癒してくださいまし。

さてさて

今日は「情熱」について
考えてます。

こんな私でもよく

「すごいね、
 よく頑張ってるね」って
誉められるんです。

なぜ誉められるかというと

多分、主婦しながら
お店を経営し続けてるから。。。

という理由で、だと思います。

私はいたって

平均的な頭脳ですし
(いや平均以下かも?)

特別たいした
ルックスでもないのに

「し続けてる」秘訣は

“情熱”を燃やし続けてる
からだ、とも思います。

その“情熱”を燃やし続けるコツは

「簡単な問題から
 とりかかること」だと思います。

「夢を叶えたい」と思っても

「お金がいる」とか
「人がいる」とか
「知識がいる」などの理由で

簡単にはいかないけど

まず

お金が必要なら

「1ヶ月に1万貯金しようかな」

そのためには
「バイトしなきゃな」

もしくは
「1万円貯めるために
 なんか節約しようかな」という

発想になるでしょう。

この積み重ねでしか

大きな夢までは
たどりつけません。

大きな夢は

ざっくり描くのではなく

とにかく

具体的に細かく描く。

すると。。。


見えてきますよ、
必ず。

近づいてきますよ、
必ず。

夢が。。。

叶えましょうよ、

生きてる間に。

大きな夢を。


。。。って、何か

どっかの宗教家っぽい語りに
なっちゃいました。


てへっ。







  


Posted by まど at 11:44Comments(2)まどカフェ

2010年06月08日

媚びない。



この写真は

本日のまかないランチです。

美味しかったよ~。

さてさて

今私は

「媚びない」ことについて
考えております。

どんなにいいものを
作っても

自信なく

安く値引きして
売ってしまうなら

継続してお店を
続けることは

できません。

だからこそ

作ったものに関しては

「いいものなんだ」と
自信を持ち

ウソのないモノを
ずっと作っていけば

いいと思うのです。

そうすれば

ドンドンいいモノが

世に生まれてくると
思います。


媚びずに

堂々とモノを作り
売っていく。

このシンプルなことを
続けることが

いかに難しいことか。。。

だからこそ、

そこが面白くて

モノ作りはやめられないのです。

  


2010年06月08日

夏に向けてリニューアル。



昨日のスタッフミーティング後

早速カフェまどの

「フレンチトースト」が
リニューアルを
とげました。

夏に向けての
リニューアルです。

以前のものよりも

トーストの生地は

外はカリッとしてて
中はしっとりしています。

バニラのアイスクリームの上に
乗っかってるのは

オレンジのソースです。

見た目も爽やかだもん。

やはり
試行錯誤してみた甲斐が
ありましたね。

スタッフ皆の勢いは

止まらんようですね~。

住宅スタッフまりさんも

エクステリアを充実させようと
只今作業中です。

昨日のミーティングで決めた
「すぐ、動こう」
っていうのが

共通意識として
皆の気持ちに浸透したようです。

わたしゃ、
嬉しかですよ。



  


Posted by まど at 11:39Comments(0)まどカフェ

2010年06月07日

カフェまどの~。





あの高級ファブリックブランド
“フィスバ”のバッグ第二弾!

名付けて

「フィスバオリーブバッグ」です。






中にアイスコーヒーを入れて
ギフトにするなら
1,680円。

まどパンのラスクと
コラボするなら
1,470円。

まどパンの大人っぽい
リネンのこげ茶のバッグに
対抗して

カフェまどが
若々しいバッグを
作ってみました。

子供さんが
タスキがけで

水筒いれても良し!

スタッフのすーちゃんは

お財布とか
化粧ポーチをいれてる
バッグに

水筒をいれるの
抵抗があるらしく。。。

「買いたい!」と
早速予約がありました。

いえ~い。


まどパンから

カフェまどに予約が
入ったぞ。

いえ~い。






  


Posted by まど at 12:57Comments(0)まどカフェ

2010年06月05日

人気ジャム教室。



右のピンクの瓶は

ジンジャーシロップです。


左の黄色っぽい瓶は
白桃とバニラのジャムです。









只今より

『まどパン』で大好評の

ジャム教室が
行われようとしています。


今日は、このジンジャーシロップと

白桃とバニラのジャムを

作るそうですよ。


す、て、き~。  


Posted by まど at 10:20Comments(2)まどパン

2010年06月04日

園ちゃん、頑張ってますよ。



まどパンでの

園ちゃんの様子です。

今日も“セッセ”とパンを
捏ねてます。

1年前より
作業工程が増えました。

レーズンパンに入ってる
レーズンの“へた”は

1コ1コ、
手でとっています。
(ちなみにこの作業だけで
 2時間は、かかります。)

そして、くるみパンの
くるみの皮も

1つ1つ手で
むいてるんです。

(ちなみに、この作業にも
 2時間くらいかかります)

このいずれも、が

「(へたや皮が)
 口の中でサワルから。。。」
 と、いう理由です。

まどパンのスタッフは熱心です。

とにかく、
お客様に喜んでいただけるように、

このことしか
考えてません。

なんか、心をうつ作業です。

はたから見てて
ジンときました。

じ~ん。


  


Posted by まど at 15:14Comments(0)まどパン

2010年06月04日

やるぞ~。








おはようごザイマス。


写真は

まどパンの
“キャラメルメレンゲ”です。


最近大好評なので

写真をアップしてみました。


ほろ苦甘いキャラメル味が

大人の女性にピッタリですよ。


口の中にいれると
ふぁっと

溶けてなくなります。


温かい紅茶や

濃いめのコーヒーに
相性バツグングンです。


さてさて

私は今現場に向かってます。


そぉ。


今日はモスバーガー飛田店の

ロールスクリーン取付工事です。


朝一番にやっちゃいます。


お店は10時オープンなので

お客様の邪魔に
ならないようにします。


今週来週は

工事が怒涛の日々です。


カフェまどと
まどパンの甘いスィーツを食べて

充電しながら

乗り切りますよ。

へっへっへ。


やったるぞ~。  


2010年06月02日

おかげさまで。



新しくなった
カフェまどのケーキは

なんと昨日は
完売いたしました。

なんか
すっごく嬉しくて

スタッフ皆、
勢いが出てる感じです。

今朝なんか
カフェスタッフのユースケ君は

6時30分に出社して

また新しいケーキを
焼いてました。

今日のケーキは
また、出来立てホヤホヤで

さらに美味しそうです。

こうやって一つ一つ

スタッフ皆の想いが
食べてくださるお客様に

ダイレクトに伝わっていく事は
何よりのしあわせです。

お誕生日用のケーキも
受付け中です。

“まど”のケーキらしく
シンプルに
素敵に仕上げます。

ワクワクしますよ。

  


Posted by まど at 11:55Comments(0)まどカフェ