スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年05月08日

ひ~っ。







まどパンの裏の
畑に


ポピーの種が

飛んできて

気づけば

花が咲いてました。

自然は

素敵なサプライズをしてくれます。

さてさて

先ほどまどパンは

満員電車のような
光景でした。

ひ~って感じ。

ありがたいです。
  


Posted by まど at 11:54Comments(4)まどパン

2010年05月01日

ゴールデンウィークスタート。







今日お見えになった

まどパンのお客様の多くは

ゴールデンウィークが

スタートされていたようです。

『ここの美味しいパン買って

どこか外で

食べようかって

言ってるんです。

自宅でコーヒーを

いれて持ってきたし』って、

素敵なご家族3人。
ローバーの赤い車に
乗って

ドコカへ、と

お出かけに
なりました。


う~ん。

素敵な時間の
過ごし方です。

おかげで
こちらまでもが

想像で

潤っちゃいました。

あざ~っす。
  


Posted by まど at 15:47Comments(3)まどパン

2010年05月01日

いちごジャム






まどパンいち押しの
無農薬いちご・ミントラベンダージャムです。

いちごは

南阿蘇白水の
田尻さんが

温泉水やお酢を
かけて

丁寧に育てた無農薬いちごです。

ペパーミント

ラベンダーを煎じたハーブティと

ブレンドして
ジャムにしています。

いちごのコロコロ入った

プレザーブスタイルです。

パン
ヨーグルト

紅茶にいれても

美味しいです!  


Posted by まど at 11:57Comments(0)まどパン

2010年04月07日

まどパンの試作パン。



なんと、そらまめの生地に

クリームチーズが

入ってます。


美味しい美味しい
絶品パンです。

今回新しいパン達は

全て素敵で
美味しくて

スタッフ皆、大絶賛でした。

味だけでなく

パンのデザインにも
こだわってみてます。

お楽しみに~。

まど  http://mado-net.com  


Posted by まど at 18:09Comments(2)まどパン

2010年04月01日

絶品!



まどパンの

「キャラメルメレンゲ」は
絶品ですよ、まじで。

スタッフも
大好きなので

加減しながら
買っています。

さてさて、

今日は雨ですね~。

あたたかいので
イイ感じです。

実は。。。


私は今日を限りに

会社を辞め
女優になります!

。。。な~んちゃって

今日はエイプリールフールで~す。

こんくらいのウソ
ついてもいいじゃ~ん。

えへへへ。

まど   http://mado-net.com



  


Posted by まど at 09:40Comments(0)まどパン

2010年03月26日

メープルピーナッツジャム。



新しいジャムが

入荷しましたよ。

オーガニックの

メイプルピーナッツジャムです。

食パンに

すっごく合うんです。

ぺロリと

いっちゃいます。

あ、そうそう

4月にあるジャム教室では

苺ミルクジャムと

苺ミントジャムを

作るそうですよ。

出来たてのジャムを

出来たてのパンに

ぬって食べるっという

贅沢な企画デス。

お楽しみに~。

詳しくはH.Pをご覧あれ。

まど   http://mado-net.com 

  


Posted by まど at 11:40Comments(0)まどパン

2010年03月23日

まどパンの新作。



まどパンの

新作パンです。

「そらまめとエビのピザ」です。

生地が

そらまめの形してます。

美味しい仲間が

また増えましたよ。

まど   http://mado-net.com  


Posted by まど at 17:05Comments(2)まどパン

2010年03月23日

お米3兄弟。



まどパンでは

「お米3兄弟」が

登場しました。

赤米。
緑米。
黒米。

白米の中に

ちょこっと入れて

炊いて召し上がれ~。

体にいいんすよ。

まど  http://mado-net.com  


Posted by まど at 11:20Comments(0)まどパン

2010年03月11日

まどパンにて。



今日は

インテリアマニアだったので

「まどパン」で

作業しました。

インテリアマニアで

「まどパン」の収納を

素敵にする実践編を

行ってます。

機能美、

デザイン美に

富んだものを。。。デス。

後日、ビフォー、アフターを

アップしますんで

見てくださいね。

まど  http://mado-net.com  


Posted by まど at 18:51Comments(0)まどパン

2010年03月11日

玉ねぎスコーン。


3月の

新作スコーンです。

玉ねぎの甘みが

しっとりの生地に

ピッタリなんです。

やっぱり

旬の野菜は

甘いよね~。

いいぞ~。

まど   http://mado-net.com  


Posted by まど at 14:47Comments(0)まどパン

2010年03月09日

心に響く仕事。



まどパンにて。

スタッフ綾さんの

仕事ぶりが

“ドキュン”としました。

アツアツのパンを

紙で、包んでる時のこと。


「冷めましたら

 中の保存袋(ビニール)に

 お入れください。

 お買い上げ

 ありがとうございました。

 雨ですので

 運転お気をつけ下さい」と

ササっと、お手紙を

書いていました。

そして

車の中で

待たれていた

お客様へ。。。

いや~。

さすがな気配りです。

勉強になりますっ。

まど  http://mado-net.com
  


Posted by まど at 18:26Comments(0)まどパン

2010年02月27日

まどお疲れ様です。






まどパンの

スタッフ

さゆりさんと

すーちゃんが

携帯の操作で

戸惑ってる…の図です。

2人とも

素敵な色合いの

ファッションです。
今日は

ロアッソの試合に

出店する

飲食物の

ご依頼が

ありました。

今日から

試作をしてみようと
思います。

かなりの数を

作らないと

いけないので

プレッシャーも

ありますが

精一杯

研究してみます。  


Posted by まど at 17:33Comments(0)まどパン

2010年02月27日

まどパンの見かけは大事。






見かけは

大事よ~と

まどパン
スタッフ皆で

話してるとこです。
だって

今日のピザは

アスパラが

デカくて

立派なんですもん!
えへへへ。  


Posted by まど at 15:26Comments(0)まどパン

2010年02月27日

まどパンです。






只今ゴトーは

まどパンに、います!

美味しい香りに

包まれて



幸せ気分デス。

今日は、

心なしか

店内が

暖かいです。

はい~。   


Posted by まど at 13:50Comments(0)まどパン

2010年02月26日

まどパンの自信作。



黒ごまパンです。

じわ~っと

黒ごまの味が

するんです。

だから

「リピート率高し」です。

理想的だな~。

リピートするって事は

そのもの自体を

心の底から

認められてるん

ですもんね。

いい感じです。

黒ごまは

体にもイイし。

心にもイイし。

いいっすね~。

まど  http://mado-net.com

  


Posted by まど at 17:30Comments(0)まどパン

2010年02月26日

まどのジャム完成~!!



はい、は~い。

まどのジャムが

再登場で~す!!

名前は「setsu」です。

季節の節から

名前を

つけました。

旬の季節の果物を

ジャムにして

いきます。

有機バナナと

無農薬レモンと

アーモンドで

作ってます。


小さいのは、1コ¥840-です。

贈り物には


絶対喜ばれま~す。

どうぞ~。

まど  http://mado-net.com


  


Posted by まど at 16:24Comments(0)まどパン

2010年02月25日

まどパンの新作。



これこれ~!!

待ってました!!

大人気の

イングリッシュマフィンシリーズ。

今回は

オレンジピールと

クリームチーズが

インしてます。

ばりうまです。

中は

もっちりしててね~。

これを

かじりながら

インテリアマニアを

終えました。

美味しいものと

美味しい話は

相性良しですよ。

まど  http://mado-net.com  


Posted by まど at 13:42Comments(0)まどパン

2010年02月23日

まどパンの挑戦。



う~ん。
う~ん。

今日も

まどパンは

頑張って

試作してますよ。

新しいものを

生み出すパワーは

たっくさん必要です。

今までの経験や

豊かな想像力、

はたまた、

わずかな勇気。

そんなたくさんのモノを

含んだ試作です。

深いな~。

まど  http://mado-net.com
  


Posted by まど at 17:47Comments(0)まどパン

2010年02月23日

まどパンのこれから。



まどパンは

昨年6月に

オープンしてから

早いもので

8ケ月が

たちました。

それで、

今年の6月には

1周年のイベントを

企画しております。

お楽しみに~。  


Posted by まど at 11:30Comments(0)まどパン

2010年02月16日

まどの日常。



今から

帰ります。

今夜の晩ご飯は

鍋にします。

まど  http://mado-net.com

  


Posted by まど at 18:08Comments(0)まどパン