2010年04月08日
なんと、今日は。。。

国際ソロプチミストさくらの
活動の一つ
「ふれあいワーク」さんに
行ってきました。
知的障害者が
通所される施設なんです。
そこで
「ビーズ」でチェーンを
作ったり
「エコたわし」を
編んだりの作業を
通所されてる方々と
一緒にしました。
気が遠くなるほどの
ビーズの作業を
皆さん熱心に
されてました。
1本を何時間かけて
作っても
労働賃金は
何十円らしいです。
でも彼らは懸命に
「自分達に出来るコト」を
されていました。
社会は
色んな人達で
成り立っているんだと
実感しました。
アタマでは
わかっていても
なかなか
意識できないコトです。
大事なコトだと思います。
よ~っしっ。
頑張るぞ。
まど http://mado-net.com
Posted by まど at 17:21│Comments(2)
│ユーエリアデザイン㈱
この記事へのコメント
おいおい、ふれあいワークだって?
まさかゴトーさんからその名前がでるなんて…。
今よりもっと貧しかった時代。うちの法人と毎年合同でバザーしたりしててお付き合いが長く、距離感が近い事業所です。
ふれあいの職員ともよく飲んでて、可愛がってもらってました。
施設長の丸山さんは同じ障害者団体で私と一緒に副支部長をしています。
なので、今から会議で会う予定です。
まさかゴトーさんからその名前がでるなんて…。
今よりもっと貧しかった時代。うちの法人と毎年合同でバザーしたりしててお付き合いが長く、距離感が近い事業所です。
ふれあいの職員ともよく飲んでて、可愛がってもらってました。
施設長の丸山さんは同じ障害者団体で私と一緒に副支部長をしています。
なので、今から会議で会う予定です。
Posted by ゴー・スロー at 2010年04月08日 18:51
ゴー・スローさま。
え~っ!!
やっぱりそうでしたか~。
ひょっとして…
同じ業界だから…ご存知かも…とは、思いながら…
やっぱりね~。
さすがだわ~。
会議で会うんだ~。
宜しくデス。
え~っ!!
やっぱりそうでしたか~。
ひょっとして…
同じ業界だから…ご存知かも…とは、思いながら…
やっぱりね~。
さすがだわ~。
会議で会うんだ~。
宜しくデス。
Posted by まど at 2010年04月08日 18:59