2010年05月17日

テキパキした集まり。

テキパキした集まり。





たった今

学童クラブの役員会から

戻ってきました。


今年の役員さん達は

テキパキされてて
気持ちイイ~っす。

学童クラブに預けてる

全てのママ達は
働いてる人ばかり。

だから、なのかな。

話がポンポンと
決定していきます。

いや~。

いいねぇ、皆さん。本当に輝いてます。
おかげで今年一年間

楽しそうな気配がします。

さてさて

今夜は

“競争意識”について

考えてます。


程よい時期に

程よい差のある人との競争は

凄く得るものが
あります。


しかし

今日読んだ本の中には

それとは
違うことが

書いてありました。

『競うという

“低い”レベルで物事を

考えず、

競わない意識で
物事を見るんだ』と。


そっか~。


レベルが低かったんだ~、私。

いちいち
比べてたもんな~、今まで。


だから、

明日からは、もう

比べませんぜぇ。

エッヘン。


同じカテゴリー(ユーエリアデザイン㈱)の記事画像
お休みでした。
うーむ。
いよいよ。
良かった~。
うわーっ!
またまた…
同じカテゴリー(ユーエリアデザイン㈱)の記事
 お休みでした。 (2012-12-11 18:38)
 うーむ。 (2012-04-26 20:07)
 いよいよ。 (2012-04-25 20:51)
 良かった~。 (2012-04-24 19:22)
 うわーっ! (2012-04-24 06:54)
 またまた… (2012-04-23 21:24)

この記事へのコメント
そのお言葉、とても心にしみました。
もしよろしければ、その本の題名を教えて
いただけませんか?
Posted by マドレーヌマドレーヌ at 2010年05月22日 06:06
マドレーヌさん。

コメントありがとうごザイマス。

マドレーヌさんの
心に響いて
良かったです。

本のタイトルですね?

いつも私、乱読してるもんで…

どの本だったか
探してみますね。

確か松下幸之助さんの本だったような…
Posted by まど at 2010年05月22日 06:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。