スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年02月06日

まどパンのスコーン。



まどパンの
スコーンは

本日も

いっぱい

お買い上げ
いただきました~。

だって

美味しいんだもん。

プレーンな
タイプは

永遠に不滅です。

http://mado-net.com  


Posted by まど at 21:00Comments(0)まどパン

2010年02月06日

まどスタッフまりさんの。



まど住宅スタッフ
まりさんの

「石」コレクションです。

「ヨーガンレールっぽいね~」と

褒めたら

「そうですか~?
 フンガッ
 フンガッ」と

大喜びでしたよ。

http://mado-net.com  


2010年02月06日

まどの家具。



カフェまどの

椅子に

リネンでカバーを

かけました。

昔は

リネン(麻)= 夏

と、いう印象でしたが

今は

オールシーズン

使われています。

http://mado-net.com
  


2010年02月06日

まどパンのマフィン。



まどパンの

イングリッシュマフィンの

出来上がる様子です。

可愛い形で

膨らんでいってるでしょ?

なんとも言えず

可愛いね~。  


Posted by まど at 18:00Comments(0)まどパン

2010年02月06日

まどの雑貨。



これも

手作りの

ワイヤー雑貨です。

お花を

いれたり

エアープランツを

入れたりして

お楽しみください。
  


Posted by まど at 17:10Comments(0)まどカフェ

2010年02月06日

まどの雑貨。



先日

ブログでアップした

リネンの鍋敷です。

今回は

使ってる感じを

ご覧あれ。

これは

サークルまどで人気の

ティセミナーでの

一コマです。  


Posted by まど at 16:40Comments(0)まどカフェ

2010年02月06日

まどパンのキャラメルメレンゲ。



まどパンでは

たくさん

卵黄を使います。

それで

ついつい

卵の白身が

あまっちゃうのです。

それで

この卵白たっぷりの

メレンゲも

たま~に

作っています。

事務所で

仕事が

につまった時なんかに

ちょこっと

食べると

またまた

パワーが

出てきますよ。

本当に

美味しい

味だなあと

いつも

思います。  


Posted by まど at 15:50Comments(0)まどパン

2010年02月06日

カフェまどのお花。



カフェまどの

今日のお花の

アレンジは

こんな感じです。

花器との

組み合わせが

いい感じ~。  


Posted by まど at 15:15Comments(0)まどカフェ

2010年02月06日

まどパンの照明。



赤いカベに

ピッタリな

「家」の形を

した照明です。

鉄で

出来てます。  


Posted by まど at 14:45Comments(0)まどパン

2010年02月06日

まどパンの黒豆ココア。



さむ~い冬には

ぴったりの

黒豆ココアです。

カフェまど
まどパンの

両方で

販売してます。

黒豆は

イソフラボンたっぷりで

栄養価も高く

子供ちゃんにも

安心して

飲ませる事が

できます。

私は

夜遅く起きてる時などに

ほんのり

あまい、

この黒豆ココアを

飲むのが

大好きです。

ど~ぞ~。  


Posted by まど at 14:01Comments(0)まどパン

2010年02月06日

まどパンのマフィン。



まどパンの

イングリッシュマフィンです。

もっちもちです。

半分に切って

チーズや
トマトを

はさんで

オーブンで
温めて

召し上がっても
オッケー。  


Posted by まど at 13:41Comments(0)まどパン

2010年02月06日

まどのランチョンマット。



これは、

まどオリジナルの
ランチョンマットです。

リネンで出来てます。

クロスのデザインが
よろしいデショ?

さてと、

今から

とある
会計事務所の

看板工事に
立ち会ってきま~す。

私がデザイン
したものです。

品がいいよ。

完成見るまで
ドキドキだ~っ。